シングルチャンネルHDビデオ、サウンド
6’30”
横浜、若葉町
2011
CPUE 2011

ダンシング・クレンジング シリーズの3作目。横浜・若葉町で開催されたグループ展に合わせて制作した。社交ダンスは”Sociality Dancing”の訳からできた言葉で、大正時代から鶴見のダンスホールから富裕層を中心にひろがっていった娯楽だった。ソーシャルダンスという和製英語も広く国内で流通している(Social danceは言葉としてあるがBallroom danceがより近い)。その和製英語のもつ「社会とダンス」を基点としてプランニングしていった。制作時、ダンスはダンススクール以外での場所では風営法の対象でさまざまな規制がなされていた(2015年6月24日風営法改正)。また制作場所である若葉町周辺をリサーチしていたら、ある調査では150ヶ国ほどの国籍・地域出身の人たちが住んでいるという話を耳にした。にわかに信じがたく、法務省の統計を調べてみたら、全国では191ヶ国の在留外国人がいるのでまったくありえない話ではないのだろう。街の雰囲気もアジアを中心とした様々な国の看板が掲げられている。外国人アーティストや留学生、在住外国人の人とともに、100名程の参加者ととともに路上で掃除をきっかけとした「社交ダンス」をおこなった。