Category: news
9月2日から12月11日まで東京都写真美術館で開催される「見るは触れる 日本の新進作家vol.19」に参加します。2年前の個展をベースにヨコトリ2020での映像を加えて発展させたものになります。 9月17日(土)14:00から東京都写真美術館2Fロビーにてアーティスト・トークを行います。時間は1時間程度で前半は作品の説明、後半は質疑応答になる予定です。 東京都写真美術館 https://topmuseum.jp/contents/exhibition/index-4282.html 開催期間:2022年9月2日(金)~12月11日(日) 休館日:毎週月曜日(月曜日が祝休日の場合は開館し、翌平日休館) 料金:一般 700(560)円/学生 560(440)円/中高生・65歳以上 350(280)円 ※( )は当館の映画鑑賞券ご提示者、年間パスポートご提示者(同伴者1名まで)、各種カード会員割引料金。各種割引の詳細はご利用案内をご参照ください。各種割引の併用はできません。 ※小学生以下、都内在住・在学の中学生および障害者手帳をお持ちの方とその介護者(2名まで)年間パスポートご提示者(企画展4回まで)は無料。
日本建築学会が発行するウェブマガジン「建築討論」に岩井のインタビューが掲載されました。2022年7月号の特集は「清掃のハードコア」。建築にまつわる清掃を軸にさまざまな角度から清掃についての考察・討議が掲載されています。 建築討論https://medium.com/kenchikutouron 特集:清掃のハードコアhttps://medium.com/kenchikutouron/065-202207-特集-清掃のハードコア-f6d6f69cd887 インタビュー:岩井優https://medium.com/kenchikutouron/めくるめく清掃の血肉化-4203a08373da
【公式】府中市美術館公開制作#83岩井優 キックオフトーク「ハウツー『ハウツー・クリーンアップ・ザ・ミュージアム』」12⽉18 ⽇(⼟)14:00〜 制作公開 12:00〜17:00(下記以外にも公開制作している場合があります) 12月18日(土)、19 ⽇(日)、26日(日) 1⽉16日(日)、22 ⽇(⼟)、29 ⽇(⼟)、30日(日) 2 ⽉12 ⽇(⼟)、13⽇(日)、17日(木)、18日(金) 今回の公開制作+展示は同時に進めていきます。公開制作中もアーティスト不在中も展示期間とします。進行ごとに展示は変わりますが日々変化するプロセスをお楽しみ下さい。 アーティストトーク2⽉23⽇(水・祝)14:00〜講座室 無料 予約不要・当⽇直接会場へ 随時参加者募集! 今回ぼくは公開制作において、府中市美術館の清掃と歴史にフォーカスした3つの作品制作をおこなっています。 1つめの作品は美術館の清掃行為をもとに想像的/創造的に《美術館清掃のためのハウツービデオ》を撮影・制作します。例えば踊りながら床を掃除していたり、アイマスクをしながら学芸員室を掃除、歌いながら展示会場の掃除、サッカーボールを転がしながらロビーの掃除…などです。通常の清掃に加えて、架空の清掃を混ぜたハウツービデオになる予定です。清掃/撮影場所は美術館内のさまざまな場所を想定しており、展覧会場、搬入口、ボイラー室や会議室なども候補に入れています(現在交渉中)。 2つめの作品は美術館のジオラマ制作を使った映像作品です。約1/32スケールの美術館を作り、それを清掃員の方に清掃してもらいます。壊れやすい建物の模型を使った映像制作は特撮でよく使われる技術です。《清掃行為を通して破壊》につながるような映像になるのではないかと思います。とはいえ、ぼくはジオラマの制作経験はないので、試行錯誤をしながらジオラマを作っていきます。 3つめの作品は開館丸21年を迎えた府中市美術館のなかで、いまだ手付かずの場所を探し出します。つまり誰もまだ掃除をしたことのない場所を職員の方々へのインタビューを通して見つけ出し、美術館にとっては「あるまじき汚れ」(ホコリか?油汚れか?別のものか?)をピックアップする予定です。この探索を通して、美術館の歴史や構造、機能を知り、考えたいと思います。※ピックアップする場所は危険が伴う可能性があるため原則立ち入りできません。 さて上記のそれぞれのプロジェクトをおこなっていく上で、2ヶ月半はあまり長くはありません。1つめの作品では出演してくださる方を広く募集しています。2つめの作品では立体物の制作が得意な方、3つめは美術館の建物や歴史に興味のある方、一緒にインタビューに参加していただけたら幸いです。具体的な日程・協力内容は個別にお知らせします。 ※下記に公開制作のスケジュールをGoogleカレンダーで埋め込んでいますが、うまく表示されない場合はブラウザを変えてみて下さい。
https://yokohama.art.museum/event/index/data-765.html 学芸員やエデュケーター(教育普及担当)が横浜市内18区の文化施設などを訪れて、レクチャーや体験講座を行う「横浜[出前]美術館」。 今回は、西区にある横浜市民ギャラリーで、岩井優トーク「かたづけたいけど、ちらかしたい。」を開催します。 岩井優は、70名を超える参加者と共に、紙袋型のマスクを被り、自宅や公共空間、美術館で清掃をおこない、汚れやその境界について話し合う参加型アクション《彗星たち》を「ヨコハマトリエンナーレ2020」で発表し、注目されたアーティストです。今回のトークでは、作品や撮影にまつわる資料、セットと共に、制作の舞台裏やエピソードをご紹介します。また、岩井が1年間毎日屋外を清掃し記録し続けた映像作品《Brooming (365sec.)》の完成披露上映をおこないます。これまでに横浜市民ギャラリーや横浜美術館で発表した作品が共有する背景や、作家の問題意識についてじっくりとお話をうかがいましょう。 日程 2021年12月4日(土)時間 14時~16時講師 岩井優(アーティスト)会場 横浜市民ギャラリー アトリエ定員 20名(事前申込、抽選)参加費 無料申込方法 必要事項(①希望の講座名 ②氏名[ふりがな] ③年齢 ④郵便番号・住所 ⑤電話番号)を明記の上、<往復はがき><ホームページの申込フォーム><直接来館>のいずれかで横浜市民ギャラリー(〒220-0031横浜市西区宮崎町26-1)まで申し込み。詳細・申込みはこちら申込締切2021年11月20日(土)必着お問合せ横浜市民ギャラリーTEL:045-315-2828主催 横浜市民ギャラリー、横浜美術館
ヨコハマトリエンナーレ2020「AFTERGLOW-光の破片をつかまえる」の公式カタログ(和英別冊)を、4月1日(木)より発売。冊子版に加えて、本展では初めて電子版公式カタログも発行されました。 公式カタログ情報ページhttps://www.yokohamatriennale.jp/news/2021/03/catalog.html ■冊子版:購入はこちら※横浜美術館オンラインショップページが開きます。 2021年4月1日販売開始。価格:2,420円(税込・送料別)判型:B5変形(W190xH260mm)総頁:日本語版252頁、英語版256頁【注意事項】・冊子版は、横浜美術館オンラインショップのみの販売です。・送料はお客様のご負担となり、地域により異なります。詳細はこちら・横浜美術館ミュージアムショップは閉店中です。(横浜美術館休館中のため)・書店等での取扱いはございません。 ■電子版:日本語版Amazon Kindleはこちら ※※Amazon Kindle ストアページが開きます。価格:日本語版1,250円(税込)■英語版はこちら。※現在無料公開中
Broomingのドグマ マスク着用 半径1m 365秒 365日 1年で24時間を記録する 屋外公共スペースのみ 同じ場所を掃除しない 動画をYoutubeに保存する ※東京でCOVID-19の非常事態宣言が解除された翌朝、日の出時刻からBrooming(ほうきがけ)を始めました。 毎日4分(5月から3月まで月末のみ2分)ずらして行い、時間と場所を変えていきます。
https://www.yokohamatriennale.jp/2020 エピソード06 岩井優《彗星たち》
ヨコハマトリエンナーレ2020における《彗星たち》への取材があり、インタビューに答えました。まだワークショップなどのセッションの初期段階での感想を述べました。”Masaru Iwai’s online-offline project ‘Broom Stars’ focuses on issues of cleansing”とのタイトルで記事化され、どなたでもお読みいただけます(英語のみ)。 https://www.stirworld.com/see-features-masaru-iwai-s-online-offline-project-broom-stars-focuses-on-issues-of-cleansing
Takuro Someya Contemporary Artは9月5日(土)から10月10日(土)まで、岩井優の個展「Control Diaries」を開催いたします。TSCAでの岩井優個展は、2017年の個展「親密な遠近法」以来、3年ぶりの個展となります。 本展覧会では、映像インスタレーションを中心に、ペインティングと、岩井が関わった除染作業を記録し続けた80点の写真作品などが並びます。 展覧会概要「岩井優|コントロール・ダイアリーズ」会期:2020年9月5日(土)~10月10日(土)開廊:火曜~土曜 12:00 – 18:00(*時間を短縮して開廊しています。変更になる可能性があるのでウェブサイトにてご確認ください。)休廊:日曜・月曜・祝日会場:Takuro Someya Contemporary Art〒140-0002 東京都品川区東品川1-33-10 TERRADA Art Complex 3F TSCA TEL 03-6712-9887 |FAX 03-4578-0318 |E-MAIL: gallery@tsca.jp Masaru Iwai |…
2017年に編集を開始したアーティスト・ブックの第一弾がread only(リードオンリー)から出版されました。大きな判型を縦にしたり横にしたり、各作品ごとに制作過程のドローイングなどを掲載したポスター(4枚)を広げたり畳んだりして下さい。もちろん執筆陣(石倉敏明さん、中島那奈子さん、ニーナ・ホリサキ=クリステインさん)の熱気あるテキストは必読です。同様に編集・田尾圭一郎さんが熱心にほどこした校正にも圧倒されます。そして何より、これまでずっと伴走してきてくれ、アートディレクションを担当し、今回の出版にまで導いてくれた大西真平(アートディレクション/発行)の情熱たるや…脱帽です。 そんな熱を掛け合わせたような赤い表紙を見かけた方は、ぜひご購入を! ///////////////////////////////////////////////////////////////// 公式オンラインストア read only https://readonlybook.thebase.in/items/ 岩手 BOOKNERD http://booknerd.jp 仙台 KANEIRI Museum Shop 6 https://www.smt.jp/smt/facilities/f1/shop.html 東京 on Sundays http://www.watarium.co.jp/onsundays/html 代官山 蔦屋書店 https://store.tsite.jp/daikanyama/ 銀座 蔦屋書店 https://store.tsite.jp/ginza/ nostos books https://nostos.jp NADiff a/p/a/r/t http://www.nadiff.com/ 横浜美術館ミュージアムショップ https://yokohama.art.museum/shop/ 藝大アートプラザ https://artplaza.geidai.ac.jp 神奈川…
https://www.nca-g.com/exhibition/2020/identity_xvi_-_my_home_curated_by_kenichi_kondo/ 会場:nca | nichido contemporary art会期:2020年8月21日(金)-9月26日(土)営業時間:火 – 土 11:00 – 19:00 (日・月・祝 休廊)出展アーティスト: ターレク・アル・グセイン | 岩井 優 | 金城 徹 | キュンチョメ | リム・ソクチャンリナ バスィール・マフムード| 村上 慧 キュレーター: 近藤 健一レセプション:8月21日(金)18:00 – 20:00*オープニングトーク…